生活に欠かせない“電気”を支える優良企業です。
株式会社サウンドライフ

ABOUT 会社紹介

マンションや商業施設などに欠かせない“電気”を支えています。

株式会社サウンドライフは、マンションやビルをはじめ、飲食店や結婚式場など、様々な建物を照らし、生活に欠かせない“電気”を支える会社です。電気設備工事はもちろん、省エネ・コスト削減の設備提案やコンサルティングを手掛けています。店舗や工場、マンションなど様々な施設で使用されているLED照明においては、最新製品のご提案だけでなく、建物・施設ごとに異なる最適な照明器具をご提案。既存の照明器具も活かし、初期投資から長期的なコストカット、アフターサービスまで幅広く対応しています。他にも、ブレーカーや電気自動車の充電設備、ドアの自動化など、生活に欠かせない“電気”にまつわる様々なサポートをしています。

BUSINESS 事業内容

各種電気工事・電気代削減コンサルティング

事業内容
2011年より、多数のLEDコンサルティングとして実績を積んで参りました。常に最新製品をチェックし、様々なLEDメーカーから施設ごとに最適なものをご提案。既存の照明器具を活かした初期費用削減、省エネのコンサルティングも行っています。例えば、24時間点灯の非常用照明・誘導灯のLED化、コスト削減、震災時の二次被害を防ぐ感震ブレーカーの設置、電気自動車の充電器設備の設置、施設扉の自動化など、幅広く対応しています。また、それらに伴う電気工事・アフターメンテナンスもしっかりサポート。マンションでは700以上、店舗・施設では250以上の実績を誇っています。
会社概要
【会社名】株式会社サウンドライフ 【所在地】〒465-0093 愛知県名古屋市名東区一社3-127(本社) 〒420-0803 静岡県静岡市葵区千代田6-28-10(静岡営業所) 【連絡先】052-734-3145 【設立】2007年6月 【代表者】代表取締役 石井 誠 【事業内容】省エネ・省コスト関連設備提案、各種電気工事 ☆名古屋市で加盟している企業は70社程度の「名古屋市ワーク・ライフ・バランス推進企業」を取得しています。

WORK 仕事紹介

当たり前の生活に欠かせない“電気”を支えるお仕事です。

年間休日130日以上の電気工事士
主にマンションや店舗などの照明器具設置に伴う工事作業を行います。主に屋内での作業となり、天候に左右されることはありません。重い荷物を運ぶこともないので、身体への負担は少ないのも嬉しいポイント。現場はほぼ愛知県内で、県外でも岐阜県や三重県など近隣なので、東海エリアで活躍可能です!若手社員が多く平均年齢は30.6歳、和気あいあいとした雰囲気で人間関係も良好。年間休日は130日以上で、「名古屋市ワーク・ライフ・バランス企業」も取得している、働きやすさバツグンの職場環境です◎

INTERVIEW インタビュー

代表取締役 石井誠
メリハリをつけて、仕事も遊びも楽しめる社風です!
【私のモットーは労働環境を良くし、楽しく働くこと。】 前職が住宅の営業をしておりました。 当時は、お世辞にも労働環境が良いとは言えない時代でした。 だからこそ、自分で会社を経営している今、スタッフみんなが毎日元気に楽しく働けるように、労働環境の整備には注力しています。当社は完全週休2日制で年間休日は130日以上。しっかりリフレッシュできるように長期休暇もご用意しています。スタッフも20代~30代と若手が多く、チームワークも抜群です!中途入社でメンバーに加わってくれた方も、前職より労働環境が良くなったと聞くと嬉しい言葉をもらっています。 ”メリハリ”をつけて、仕事もプライベートも存分に楽しんでほしいですね。 ぜひ一緒に働けることを楽しみにしています。

BENEFITS 福利厚生

福利厚生

◎社会保険完備 ◎健康診断 ◎定年制度なし ◎退職金制度あり ◎有給休暇 ◎社員旅行(年1回/会社負担) ◎懇親会(月1回/会社負担) ◎BBQ等のレクリエーション ◎企業型確定拠出年金制度加入